毎日普通にパソコンを使えるのが一番なのですが、そうはいかないのがUpdateやエラー。WindowsUpdateやその他ソフトのアップデートはエラーなくできていたというのに、ここ数日パソコンの動きが悪い(つまりは動作が遅く作業が滞る)怪しいなぁと思っていたところ、突然のエラーに見舞われました。
『Alert! TThe AC Power adapter wattage and type cannot be determined.』という表記のエラーが出てきます。どうやらACアダプタのエラーと言いたいらしい。こんな画面です。
今回はただエラーを知らせるだけではなくWindows自体の再起動ができません。再起動してもこのACアダプタのエラー画面がエンドレスに繰り返される呪いのような事態。BIOSで何とかしろということか。
そんなわけでなんとなく知らないままだったBIOSについても少し調べてみました。
BIOSの正式名称は、Basic Input Output Systemというもので、コンピューターのマザーボードとやらだそうです。そんな箇所を素人が触っていいものか怖気づくってもんだ…。
怖気づいたままでは何も変わらないので、ACアダプタのエラーが出ないように設定変更しようと思いました。
このパソコンも数年間毎日のように使っているのでノートパソコンのバッテリー自体が弱っているのはよく理解しています。ACアダプタを繋いで家でしか使用しないので、エラーを教えてもらうまでもないのです(DELL的に「新しいバッテリーやACアダプタを買ってね」と言いたいのではと推測しています。それを買うくらいならパソコンを買い直したい。)
そんなこんなでDELLのACアダプタエラーを非表示にする方法を調べてみたらこちらのページが非常に有用でした。再起動中に「F2」を押してBIOSの画面を出し、Settingsという表記の下の方にある「POST Behavior」の中の「AdapterWarning」で「Enable Adapterr Warnings」のチェックを外したらOKでした。その後DELLのSupportAssistでシステム修復(適切なシステムの復元ポイントを選んで復元しシステム修復を実行)をしてスムーズに再起動ができました。拍手。
しかし普通にパソコンを使うだけでこんなにエラー対処やアップデートやバックアップをしなきゃいけないなんて、パソコンを使う人はみんなしている事なんだろうか。
あまりそんな話をしたことがないのでマジで謎です。周りの人に話をしたら「詳しいならあなたがうちのパソコンの不調を直して」などと厄介なルートに入る可能性もあって聞きにくいし。みなさんのパソコンはどんな調子ですか?