2020/02/20

走るわんこ。

北斗君との週1遠出(ちょこっとだけ車で行きます)散歩に行ってきました。
あるあるなことかもですが、この週1遠出散歩に行けないとへそを曲げてわりとめんどくさいことになります。とても楽しいみたいだ!
車では目の保護に犬用メガネを着用します。
みんなで歩くときはみんなの「ボス」だと思っているらしく
みなの歩きや状況を確認したり忙しいです。
祖母は北斗君用のドッグカー(っていうのかな?)を
押して歩いています。
北斗君に歩いてもらいたくない道の時は車に乗ってもらう感じ。

この週1遠出散歩とは違う毎日の散歩なのですが、私との散歩時のラストの走り方がすごいので見てやってください。
一日に1回~2回だけこの走りをするのが楽しいらしい。どんなに寒くても汗が出ます。


二重のフリースの服と部屋の工夫やマッサージでほんっとに毎日体調がいいみたい。
一時期は後ろ足を痛めて「きちんと治らないかも。年だし」とサプリのみ処方された時期があったのだけれど、いつのまにかしっかり治って走るようになりました。
まあ祖母宅では階段を含め段差の上がり降りはさせないことにすると決めていて、抱っこして上がり降りするのですが。
北斗君が前足を上げたらさっと抱っこする「下僕」になっています。北斗君も勝手知ったるもので私が居るときはうまく私を使います(笑)
去年までは血糖値が安定したと思えば上がったり下がったりいろいろあったものの、あったかいってのが一番体にいいんだなとほんとに実感しています。
毎日服を着だしてまだ3か月しか経っていないのが嘘みたいに、服になじんでいます。
北斗君の調子が良くてご機嫌だと、みんなも頬が緩んで毎日が嬉しく感じます。

ところで、最近CMで見かけるパソコンのchromebook。
気になっていて調べてみたのですが、あれだとAdobeのillustratorだとかは使えないみたいですね。スマホに近い感じでCloudが基本みたいな。即電源が入って更新などに煩わされないみたいなうたい文句に超惹かれたのですけれど、イラスト入稿や確定申告ができないなら使えないかもだ。残念だな。

2020/02/18

確定申告完了のよろこび。

さて、確定申告の『ID・パスワード方式』でのオンライン申請ですが、freeeで作成できた書類に記載のある数値たちを1個ずつ手入力して申請せねばらない感じでした。
鬼か。
このページの「作成開始」から始めます。

マイナンバーカードがあるなら左の
『マイナンバーカード方式』でデータをアップすれば完成です。
まだ手元にないので『ID・パスワード方式』でログインして
書類を作成していきます。

仕上がった確定申告書類を手に持ちつつ、1つ1つ手入力&画面と書類に違いがないか確認します。
医療費や社会保険料だとかもぜんぶ仕上がった確定申告書類と同じになるようにします。
全く同じに出来たら、申請して終了。
説明すると簡単ですが、入力欄が謎だったりどこをクリックするんだと逆切れしそうになったりもしますが、出来上がっちまえばおさらばです!

カードリーダー(Pasoriというものを買いました)も接続してICOCAの残高を確認して「おお~」と感嘆したりしましたが、とにもかくにも確定申告終了でうきうきです。
これから先はもっと賢く煩わされずにやっていきたい…と毎年思う気もしますが、いや来年こそはスマートにこなします!頑張れ私。
医療費が多い方でなくても、保険料や税金などを申告しておいた方が翌年の住民税などが抑えられたりするといいますし、やってみるのもいいかもです。

2020/02/14

マイナンバーのトラップ。

マイナンバーカードの申請に行ってきました。
申請はすぐできましたがカードが出来上がるのが約2か月後となるらしく、確定申告には間に合いそうにない感じです。なんだよー。
調べたらきちんと載っていたのかもしれない。1か月くらいと表記されていたのでそのくらいかと思っていましたが、マイナンバーカード作成申請が多くて遅くなっているのかも。確認不足だー!
2か月後にマイナンバーカードが出来上がると市役所よりお知らせが届くので、そのお知らせを見て市役所に電話で予約をして、それから受け取らなくちゃいけないそう。予約までいるのか~。仰々しいものなんだなぁ。4月半ばに出来上がりそうです。
出番が来年となってしまったカードリーダーはICOCAの残額確認に使ってみよう。

今年の申請はマイナンバーでの申請をあきらめて『ID・パスワード方式』での申請をしなくちゃとなったので、税務署へ寄って「税務署員による本人確認」をしてもらってきました。
確定申告開始前?のためか税務署も閑散としていたのですぐに『ID・パスワード方式』の登録を完了してもらえました。
オンライン申請の場合だと、源泉徴収票だとか生命保険などの添付書類をどうしたらいいのかも気になっていたため聞いてきました。オンライン申請だと証明書やレシートなどの書類を5年間きちんと保存していたらOKということで、添付書類は郵送したりしなくていいようです。

まとめると、マイナンバーを用いてe-Taxで申請するならば
 ①確定申告申請の2か月より前にマイナンバーの申請を行う。
 ②確定申告のためにfreeeなどのソフトで経費や売上を入力しておく。
 ③カードリーダーなどを購入して準備しておく。
 ④ ②の入力などに不備がないように確認して確定申告書類を作成する。
 ⑤オンライン申請を行う。
というのが最短かつスマートな申請なようです。

マイナンバーカード作成が間に合いそうにないならば、
 ①免許証などを忘れずに持って『ID・パスワード方式』の申請がしたい、と税務署へ赴く。
 ②即日『ID・パスワード方式』の登録を完了してもらえる。
 ③確定申告書類を作成する。
 ④オンライン申請を行う。
という感じです。

郵送なら控除額が少なくなるのですが、少なくてもOKなら郵送での申請のが楽かもです。
今回めっちゃ学んだ気がするので、これ以降の日々に活かしていきたいところです。書類の保管場所などもスタイリッシュに決めたい。いろいろと頑張るぞ。