2021/01/03

伊吹藍と竈門炭治郎に救われた話②

 2020年に文字通り経済の柱になった鬼滅の刃。
昨日書いたブログの通り、好きだった漫画やアニメをさっぱり楽しめずにいましたが、それでも細々とハイキューのアニメだけは追いかけたりしていました。

ステイホーム期間中、弟に「鬼滅の刃めっちゃ面白いで。ハイキューのアニメくらい動く!はまるわ」と教えてもらい、AmazonPrimeでぼんやり見はじめたら一気に惹きこまれました。ほんと映画レベル。竈門炭治郎のうたも即買い。
ツイッターでも富岡さん推しとかつぶやいたりしました。
漫画も読みたくなりましたが、せっかくだから映画を観てからにする…と我慢していざ映画へ。


映画の前には一切の情報を入れずに見たいため、映画のあらすじも知らないまま観ましたがもうめっちゃ泣いた…。涙は一切我慢せず流し放題でした。マスカラをウォータープルーフにしていて良かった。マスクがハンカチ代わりで(というかマスクいいですね。泣いてもすぐ涙を吸ってくれるし、泣いたのも分かりづらいんだもの。これからもマスクで鑑賞をしたい所存。)替えのマスクをもって来ていて良かった。

序盤に出た無意識領域のあたり、炭治郎の無意識がまるでウユニ塩湖のようだった時点で涙があふれました。あれだけつらいことがありながらも炭治郎の心はこんなに澄み切っているのかと。無意識領域に入り込んだあの青年のごとく、炭治郎の精神に触れて(映画なので「観て」なんだけれど)触れる前と触れた後で心が変わった気がしました。いやマジで。

このnoteがとても興味深かったです。

炭治郎の夢の中の光景でも涙が溢れて、ここ(夢の中)に居たいなぁとつぶやく炭治郎にも泣き、煉獄さんにも号泣し、とにもかくにもほんとに泣きました。一人で見に行って良かった。
未見のままだったので猗窩座登場にはかなりびっくりして、えっここで石田彰さん!?ってなりました。攘夷がJOYだったのが鬼になれに変わってた。
映画館は1席ずつ開けるスタイルで、隣に人がいないのもありがたかったです。
何度か観に行きたかったものの、コロナに罹患したら怖いというのもあって1回しか見られていません。祖母にうつしでもしたらと思うと行けないんだな…。
その後、楽天ブックスで電子書籍を全巻購入。あんなに読み進められなかった漫画を再びこんな風に読めるようになるなんて。2020年の初めには思いもよらなかった。

23巻も発売日に無事購入してすべてを読み終えることができました。
23巻も当然超泣きました。私はやっぱり炭治郎が好きです。恩人の域に達するほどに。

鬼滅の刃をこんなに楽しめるようになり、こうして漫画を読めてアニメをリピートして映画を見に行って、ということが再びできるようになるなんて思いもよらなかったことです。
もう2度と漫画やアニメを楽しめないんじゃないかと思っていたので。
そしてこれから続くであろうアニメ2期や映画の続編が楽しみでなりません。

日常でちょっとしんどかったりしても、「炭治郎ならきっと頑張るはず」的な…短絡的な考えですがそんなことが救いになっていて毎日が楽しくなったのは事実です。

そんな2020年の私の「救い」の話でした!

コロナが収束しない限りはいつもの日常には戻られないんでしょうけれど、個人的には2021年はきっと今までよりも軽やかに生きていける気がします。

何かを楽しめるってしあわせだ!ありがたいことだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿