2019/11/29

黄色いセンターラインオーバーの交通事故(1)事故当日

アメコミなどのアクション映画が好きでよく観ます。
弟は私に輪をかけてアクション映画が好きで、趣味が合うので一緒に観に行く機会が多いです。
ハリウッド版ゴジラの期間限定4DXマキシマムバトルエディション公開日。
弟がちょうど有休とられるタイミングということで2人分の予約をした午後のこと。弱い雨が降るか降らないかという微妙な天気の中、私は運転席にいて弟は助手席にいました。
「雨はまぁ降ってもええよな、映画やから関係ないし。楽しみやなあ」と談笑しつつ走行していたところ、突然の事故に遭いました。
奇しくも12か月点検を早めに受け終えた日の翌日のことでした。エンジンオイルも新品にしたのに。

簡単にまとめると、
・対向車がセンターラインを越えてくる
・サイドミラー同士ががっちりぶつかる
(幸運にも車体本体に接触はなかったのですが、運転席側のドア取り換えや車体右側の塗装とコーティングが全部やり直しになりました)
・黄色のセンターラインオーバーは相手方100:こちら0の過失割合
・100:0の割合の事故は自分の保険会社を使えないため、相手方の保険会社との連絡や手続きを全部自分でしなきゃいけない
・ドライブレコーダーと保険は非常に大切
・事故後数日こそ多忙かつ身体が痛い
・相手方の車が社用車で良かったのかもしれない
という話です。

こんな事故の凡例ってあるのかな、どんな経緯を辿るのかなと調べても出てこなかったので、『100:0の事故の場合はどんな風になるのか』ということが役立てられたらと思います。何かの参考に読んでくださったら嬉しいです。

今日はまず、事故が起きた日のことを書きます。
ちょうどこのあたりが事故現場。「合流道路あり」の交通標識のある方向へ走行していました。
画面の左側が西で右側が東です。私は左側を走行していました。
西側には水道関連の施設があり、細い川があります。
東側には一級河川の加古川が流れており、河川敷が広がっています。
県道自体が高さのある土手で車以外は通りにくい車道主体の道路。サイクリングロードや歩道は河川敷に設けられています。

実況見分時に暇に任せて撮った写真。
上記GoogleMapの東側(右)にあたる位置。
土手はこんな感じで高さがあります。
サイクリングロードなども見えています。
手前のシルバーの車は代車として
長らくお世話になったVitz。
加速が超良かった。ありがとうVitz。

事故当時のドライブレコーダーの映像を振り返ってみます。
今ようやく平気になったので書けているわけですが、映像を見返すのは非常にストレスでした。特に実況見分前に警察から「ひと通り見ておいてほしい」と言われたときはとても動揺した自分を自覚しました。ひどい怪我というわけでもないのに。しかしセンターランに寄ってくる車がいたら身構える癖がついています。消えそうにない癖だ。
それはさておき本題へ入ります。
事故に遭う12秒前からいきます。15時26分までは平和な日常が流れます😥

①15時26分10秒その1。
我々の前を走っていた普通車はゆっくり走行。
それについていく我々も時速50㎞の道を
時速40kmくらいの速度で走行。

②15時26分10秒その2。
対向車線を走行する車の数も少なく
弱い雨が降っています。

③15時26分19秒。
白い軽トラックが通り過ぎ、その後ろに茶色い軽自動車、
更にその後ろに青いトラックがいます。

④15時26分20秒。
青いトラックとすれ違ったと瞬間
白い軽トラックが見えてきています。

⑤15時26分22秒その1。
「あれ、やばい?」と思う暇もなく
こちらへ寄ってきています。
時速40㎞で走行中の2秒で何ができようか。

⑥15時26分22秒その2。
道に余裕があれば左にハンドルを切れますが
回避することも急ブレーキも無謀。
幸運にも車体はぎりぎり平行に通り過ぎましたが
ミラー同士が勢いよくヒットしたようでした。
法定速度内とはいえ相手の方が速かったのか
こちらが当たり負けた感じ。
危険を感じて目を強く閉じたのを覚えています。
弟は携帯を見ていて無防備だったのでもっと怖かったはずです。

⑦15時26分22秒その3。
後ろのレコーダーの映像。
赤い丸はサイドミラーの破片。
鏡部分が車内へ飛び込み
残りは後ろへ飛んで行きます。
後ろを走る黒い車も恐怖を感じたと思います。
後続車を巻き込まなくて良かった。

⑧15時26分28秒
呆然としつつゆっくり停止。
割と落ち着いたまま弟が110番と家に連絡し、
私がレッカー手配と保険会社への連絡をしました。
奇しくも数日前に自動車保険の更新をしたところ
だったため、電話番号やレッカー車について
記憶に新しかったのである。
しかし事故発生場所の住所が分からず非常に困りました。
だって道路しかない土手やもん…

⑨15時39分03秒
この数分前に警察が来てくれました。
事故後停車したままの位置だと危険なため
安全に止められる場所へ移動を促されます。

1ページが長くなりすぎると読みづらいので、続きは明日に。

2019/11/28

フェイスブックのInstagramショッピング機能の続報。

11月17日に書いたブログ「フェイスブックのInstagramショッピング機能。」ですが、インスタでの審査はNGになっていたようでした。Oh...
インスタグラムのショッピング機能の名前は「ショップナウ(Shop Now)」というそうで、1週間待ってもショップナウの利用ができなければ、審査に落ちたということだそう。
というよりもインスタの画面で明確な表示がありました。
されませんでした…!

というわけでフェイスブックのビジネス設定で足りなかった点がないかといろいろ探っていたところ「ショップ設定」「商品ページ追加」等を行っていなかったことが分かりました。カタログ追加だけで行けるみたいなこと書いてたやん、ミンネもSUZURIも…。ちがうのか。
しかしこれらを設定し終えたら承認OKが出るのか否か。
ビジネスマネージャーのスクショ。

インスタの方で「ショッピング機能の再審査をお願いします!」みたいな申請ページや申請ボタンはないらしいので、インスタアカウントを再度ビジネスアカウントに変更し、フェイスブックとの再連携をしてみました。
ショッピング機能がなければないでもいいのですが、出来るのならばやってみたいのが心情ってもんです。
また数日待ってみます!

そして今年6月に遭った事故がほぼ終息したので明日以降徐々に書いていこうと思います。

2019/11/27

カルシウム沈着性角膜変性症に罹った話。

今日も黒トイプードルの北斗君の話です。
12才時に糖尿を患ってから、いくつか糖尿に伴う病気や老化による疾患も出てきました。

まずは白内障。老齢になると人間も犬も発症します。
祖母も数年前に日帰り手術しました。
これはかかりつけ医であるグラン動物病院の福本先生が目の専門であったため、糖尿病発症後にもかかわらず左目だけですが手術をしてもらうことができました。
グラン動物病院へは目の病気を診てもらうため、岡山や大阪からも患者さんがいらっしゃるそうです。たまたま近くに開院されて北斗君が通いだしてからずっと診ていただいています。
血糖値が安定しないと白内障の手術を行えない状況でしたが、当時血糖値がなかなか安定せず手術ができるまで数か月が掛かってしまいました。
白内障の手術もできず糖尿の影響か毛も白く薄くなっていた頃。
本人(本犬)は元気に歩いてはいましたが、見えないという
ストレスが大きかった様子。
老化なら普通のことかもしれませんが
抗えるならば抗いたいのが飼い主サイドの心情かもしれません。
現在の北斗君。右目は手術できずに白いままですが
白内障の悪化もなく、左目もよく見えているようです。 
白内障手術後の北斗君。
左目の白さがなくなっています。
手術後にエリザベスカラーも取れて犬用メガネを購入した時の写真です。
車に乗って風を切るのが好きなわんこなので
メガネがあると目に刺激もなく過ごせて安心です。
これも早く買っていたらよかったと切に思います。

昨日の記事のように体を温めて過ごしていたならほかの病気にもならず血糖値も落ち着いて、もっともっと早く手術ができたと思います。その点は非常に悔やまれる点です。

今年の夏にカルシウム沈着性角膜変性症(犬の角膜ジストロフィーというのかもしれません)に罹った際にもEDTA点眼液をくださったおかげもあってきちんと治りました。
角膜内にコレステロールやカルシウムなどが沈着することにより角膜の混濁や形状変化をきたす角膜疾患とのことだそうです。
北斗君の右目の表面に白い膜のようなものがあり、目をこすりつけることが多く、なんとなく気になって診てもらった際に判明しました。
痛みも伴うのだそう。それで痛痒くて目をこすっていたのかもしれません。
目を掻かないようにとやわらかいエリザベスカラーを買いました。
浮き輪のような感じのエリザベスカラーをはめられた北斗君。
軽くてよかったです。

白い膜のようになった箇所がカルシウムで、クレーターのように角膜が陥没していくと聞いてぞっとしたのですが、先生はこういう疾患についての研究をなさっているとのことでその目薬をいただいたおかげで1か月ほどで良くなりました。
(EDTA点眼液は市販されていないため病院で調合する必要があるようですが、さらっと「僕が研究しているものがあるので」と目薬を処方してくださいました。あまりにさらっとおっしゃるのでかっこよさが半端なかったです。)

現在は私と祖母2人とで毎日合計4~5回の散歩をし
週に1回は広い公園へ散歩に行くようにしています。
祖母との写真。私が取りましたが、いい雰囲気でお気に入りです。
毛も黒くふさふさに戻りました。

祖母とそして北斗君がこれからも元気で快適に楽しく過ごしていけたらと思っています!