2022/10/10

Adobe&Windowsエラーと神田明神のITお守り

 今日はパソコンについて書こうと思います。
このブログもたまにGoogleから「あなたのブログがすごく読まれていますよ」というお知らせが来ることがあります。『Adobe CC更新時に立ちはだかるエラーコード145。』という記事が表示数ダントツ1位です。Adobeのエラーコード145はよく出るエラーなんだろうなぁ。

そんなAdobe更新エラーWindows更新エラーに出会い心折れかけては何とか復活し続ける日々ですが、

・HDD2個
・予備にUSBメモリ
・静電気防止のシート
・除電スティックブラシ
・手首用の静電気除去ブレスレット
・ノートパソコンスタンド
・神田明神のITお守り

を購入してからは、不思議と深刻なエラーなしで使い続けられています。
アップデートも早く終わるし、パソコン作業のストレスがめっちゃ減りました。

購入後に心がけていることが、

・パソコンの電源を点けたらすぐにWindowsの更新を見る
・復元ポイントの作成を週1度
・ディスククリーンアップを週1度
・ドライブのデフラグと最適化は月1度
・HDDで月1度のパソコンバックアップをする
・もう一つのHDDでイラスト等のデータだけバックアップをする
・予備のUSBメモリにも大事なデータだけバックアップをしておく
・静電気防止シートを敷く
・ノートパソコンスタンドも併用する
・たまに除電スティックブラシでキーボードや液晶画面をきれいにする


サンワサプライの除電スティックブラシ
液晶画面のほこりもきれいになります
車のダッシュボードとかもクイックルワイパーよりきれいになりそう

・更新内容やパソコン作業内容はその都度手帳にメモしておく
・冬などは静電気除去ブレスレット(かわいいやつ)を朝つけておく


静電気除去ブレスレット
静電気除去《オニキス&ヘマタイトインタイチンルチル》ブラック
メルカリのハンドメイド作家さん☆LUCK☆さんのショップで買いました
かわいくってつけ外しもしやすいのでお気に入りです

・神田明神のITお守りはノートパソコンの横に貼って、カードタイプのものをノートパソコンスタンドの真下に置く

神田明神のITお守りたち
火消しの水鳥がいてかわいいんです
調べてみたら、ほうおうのお世話係の小鳥で
いつもほうおうに振り回されているとのこと
本殿の屋根にいるらしいので、ほんとに見に行ってみたい

これらを実行してから(ブレスレットはたまに忘れます笑)エラーに出会うこともごくたまにありますが、ほぼ心折れずに楽しく仕事ができています。
ブルースクリーンが現れるくらいのエラーになったとしても、一番近い日付のバックアップから復元できますし、軽いエラーなら復元ポイントから復元ができます。
その後再度アップデートをしたらうまくいくことの方が多いです。
(パソコンのバックアップは『システムイメージの作成』の方です)

Windowsアップデートについては、WindowsDefenderの更新だけの日が多いのでそのまま更新しますが、大きな更新ならTwitterでKB○○○○○○と更新の番号を検索して問題がなさそうなら更新してみる感じです。
勝手に更新されると、作業中にパソコンが重くなるのが嫌なので、手動で更新確認するように心がけています。

静電気については、意外とパソコン作業の大敵です。
人間を含めパソコンの周囲の何かが静電気を帯びていたら、急に電源が落ちたりすることがあります。パソコン内部の精密部品が静電気で壊れることもあるそうなので、対策をしておくに越したことはないです。私はミンネで受注生産販売を続けているため、急にパソコンが壊れたとなってもiPhoneで少しは作業もできますが、データ入稿を伴う発注やデザインの一部変更などができなくなりいろんな方面にご迷惑をお掛けしてしまうこととなります。それだけは絶対に避けたい…。

なので静電気は除去して、いくつかのバックアップでフォントやイラストなどの主要データを残しておく必要があります。もしもパソコンが寿命を迎えたら、新しいパソコンですぐにデータを使えるように。

でも一番効力があるのが神田明神のITお守りな気がしています。
小さい四角のお守りも入っているのでiPhoneにもくっつけています。
先日iPhone画面の不具合がありましたが結局繋ぎなおすだけで直りましたし、いざってときはバッテリーの交換なんかもカメラのキタムラさんに持っていこうと思えましたし。

そんなこんなで今日はパソコンについてのお話でした。

2022/10/07

対応機種追加のお知らせです。

パソコン作業のお供にずっと「鉄腕ダッシュ」と「キンプる。」を見続けています。ジャニーズの人たちがわちゃわちゃ楽しんでいるさまを見ているととても楽しく癒される…。
「あなたのブツが、ここに」というNHKのドラマと「てくてく絶景」という番組から「Aぇ!group」にも詳しくなりつつあります。まさかジャニーズに詳しくなるとは…と思いつつも、めっちゃ楽しいので癒しが増えていい感じです😊
なんか日常生活のQOLが上がる気がする。

さて、今日は表面印刷スマホケースとクリアスマホケースの対応機種が増えました。

・AQUOS sense7
・AQUOS sense7 Plus
・OPPO Reno7 A
の3機種が作成できるようになりました。

minneの表面印刷スマホケースの対応機種の一覧ページと、クリアスマホケースの対応機種の一覧ページを更新しています。

各デザインごとの作品ページの対応機種一覧は更新しておりませんので、ご注文をいただく際には上記一覧ページをご覧いただけますと幸いです。

引き続きPolarisをどうぞよろしくお願いいたします☺

2022/10/06

耐衝撃グリップスマホケースとインパクトケース(耐衝撃ソフトケース)について。

ようやく夏の花が咲いてくれる秋だ、と思いきや昨晩からの冷え込みにびっくりです。
北海道は雪が降っているところもあるとか。
長袖などの秋冬物の洗濯やこたつカバーなどの準備は完了しましたが、心が秋を超えた寒さについていけません。もうちょっとゆっくり秋を堪能したいです。

さて、衝撃に強いiPhoneケースである
耐衝撃グリップスマホケース
インパクトケース(耐衝撃ソフトケース)
の2種類のスマホケースについて、変更をすることに決めました。

両方ともiPhone14シリーズに対応ができるようになり、かつ『選べるデザイン』でもご注文をいただくことが増えたため、各デザインごとにページを設けて『選べるデザイン』のページを廃止することにしました。
他のケースなども『選べるデザイン』を廃止していこうかと思っています。
ページ数が増えての管理もさほど負担に感じなくなり、パソコン作業もストレスなくできるようになったことも大きいです。どんとこいいろんな作業。
パソコンやWindowsの更新、Adobeの更新もエラーとなることも少なくなりました。このブログでもAdobeのエラーについて覚書をたくさん書いた記憶があります。あの頃は泣きそうでしたが今は楽しいです。そのあたりについても後日ブログを書きますね。


耐衝撃グリップスマホケース


インパクトケース(耐衝撃ソフトケース)

両方とも衝撃に強くiPhoneを守ってくれるケースで、側面部分もiPhone画面よりも高くできています。
柔らかくiPhoneをはめ込みやすいのがインパクトケース(耐衝撃ソフトケース)で、より保護性が高くiPhone画面よりも1.5mm高い側面を持ちストラップもつけられるのが耐衝撃グリップスマホケースです。

ミンネでの各デザインごとのページが完成しましたらまたお知らせをいたします☺